TPP問題について

来月にはTPPに参加するかどうか最終段階が訪れます。

現段階、野田総理はTPP参加に意欲的です

 

 

福島第一原発で起きた事故から、 電力業界と政治家、

新聞をはじめとした全マスコミの長年の

癒着の関係が明らかにされました。

 

この構図によってありもしない「原発の安全神話」が作り出され、

誰も異論を唱えることが出来なくなり、

事故後の処理方法も策定されず、

最悪な状況を招いてしまったのです。

 

すべて、想定外だったという無責任な言葉にすがりながら、

責任回避だけして、誰も責任を取ろうとしません。

40年間関わり続けた政治家や官僚、

マスメディアからいっさいありません。

 

 

TPPの問題においても、そこに同じような利権が

介在していようことは私でなくても感じている方が

多いのでは無いでしょうか?

 

経団連が旗を振れば、

新聞をはじめマスメディアは広告料収入の為に、

追従します。反対など出来ません。

 

保守系からリベラル系にわたって、日本の新聞は

すべて「自由競争のバスに乗り遅れるな」の連呼です。

 

同じく政治家も政治支援・献金の為に、

経団連に追従します。

 

原発事故から見えてきたトライアングル+αの構図が、

TPP問題にもそのまま当てはまりそうなのです。

 

それが地獄行きのバスだったことに皆が気づいたとき

その時も責任回避の常套句がならびたてられるのでしょう。

きっと見てきたとおりのことが再現されるでしょう。

その時点で、立ち直れる余力が残っているでしょうか?

「非関税障壁の撤廃」、

この意味は、国であることを亡くす行為のことです。

 

 

不幸な原発事故を教訓にして、私論から脱け出して

公論を組み立てなければ、

大変なことが再び起こるかもしれません。

 

それぞれの生活に直結することです。

 

下の動画をご紹介しましょう